2021年2月19日金曜日

授業参観日


今日は授業参観、なわとび発表会、PTA全体役員会、学級懇談会でした。
前半の40分は、低学年が授業参観、高学年がなわとび発表会。
後半の40分は、高学年が授業参観、低学年がなわとび発表会。
感染症予防としてそんな工夫をして、参観いただきました。
授業は、1年は道徳「ないちゃった」、2年は体育「初めてのクロカン」
3年は国語で「詩を楽しもう」、4年は総合「二分の一成人式」
5年は外国語「日本のすてきを紹介しよう」、6年は総合「私の住みたい町」
PTA全体役員会、学級懇談会にも本当に多くの方が参加してくださいました。
本校は、コロナ禍であっても充実したPTA活動の一年だったと思います。
保護者の皆様、誠にありがとうございました。

6年生のみなさん、卒業まであと4週間になりましたね。
私はちょっと寂しい気持ちになり始めたけれど、
いやいや! 来週は学力テストを頼みます!

2021年2月18日木曜日

みなさん毎朝ありがとう!

今朝の山形新聞に飯豊町スキー大会の記事があって、
リレーで優勝した添川小の選手のインタビューが掲載されていて、
朝から気分は最高!!
なのですが、今朝も大雪でしたね。
この冬は、登校した子どもたちが先着順のように雪かきをしてくれて、
毎日、本当に感心しました。
写真は昨日と今日の朝の様子で、写っている子は数人ですが、
校長は、全校児童みんなに感謝しています。
添川小学校全校児童のみなさん、ありがとう!!

明日は授業参観、なわとび発表会、PTA全体会、学級懇談会、
どうぞよろしくお願いいたします。

2021年2月17日水曜日

学び合い研修会

今日の5校時と児童下校後、職員の研修会として、
「学び合い研修会」を行いました。
講師は、南陽市立沖郷小学校の田井地清先生。
算数の指導や学び合いの指導法の実践研究家として有名です。
5校時に4年生に算数「変わり方を調べよう~ピラミッドの秘密を見つけよう~」の
提案授業をしていただき、その後、ご講演いただいて研修を深めました。
田井地先生は、次のようにいいます。
「子ども一人一人が意欲的に学び合うことで、みんなで伸びようという
 よい雰囲気が生まれ、クラスの雰囲気がどんどん変わっていくる。」
この研修を生かし、私たち職員も学び続けていきたいと思います。

2021年2月16日火曜日

本日の2年教室より

1・2年生には改めて文書が配布されましたが、
千恵美先生とユミ子先生から国語、算数、音楽等の教科をお習いしています。
今年度、1・2年生は多くの先生方からお習いすることができました。
上の2枚の写真は、ユミ子先生が国語も算数もさくさくばりばりと
2年生に教えてくださっている様子です。
本当にいい経験です。多くの先生方の良さを知ってほしいと思っています。
生活科の「ぼくのアルバム」もできたようです。
ご協力いただき、ありがとうございました。

今日は、吹雪と強風の一日でした。
登校時のご配慮、ありがとうございました。
下校は、職員が児童に付いたり見回ったり、
あるいは、お迎えをお願いしたりしました。
急でしたが対応いただき、誠にありがとうございました。
明日も荒天時は、ご配慮いただければ幸いです。

2021年2月15日月曜日

町スキー大会


町スキー大会が2月14日(日)、爽やかな晴天の下、行われました。
添川小学校の選手たちは、大回転も距離も素晴らしい大活躍。
リレーは男子も女子も、見事な第1位でした。
日頃からがんばって練習に取り組んでいた成果が
見事に発揮された様子がたくさん見られました。
自分の学校だけでなく、どの選手にも温かい拍手を送っていたことも
素晴らしいことだと思います。
心に残る素晴らしい大会になったと思います。
本日までご指導、ご支援、ご準備等いただきました皆様、保護者の皆様、
誠にありがとうございました。