2020年10月15日木曜日

5年生師範授業

学校教育専門員の竹田俊章先生(飯豊町立第二小学校前校長)をお迎えして、
5年生の算数「平均とその利用」の授業をしていただきました。
算数の授業ですが、色水とビーカーを使うため、理科室での授業です。
3つのビーカーにそれぞれ違う量の色水が入っており、
同じ量にする操作を通して、平均とは「ならす」という意味を理解しました。
そのうえで、同じ量の入ったビーカー1個あたりの色水の量を、
計算で求める方法を考えました。
そして、ひとり学びで考えた方法をグループや全体で交流し、
平均の用語や求め方を確認するという流れです。
さすが先輩の授業です。職員一同、深く学び合いました。
竹田先生、ありがとうございました。

2020年10月14日水曜日

2年生授業研究


2年生の授業研究会です。
「お菓子の箱が3箱あります。1つの箱にお菓子が5こずつ入っています。
 お菓子は全部で何こありますか。」という問題について、式が
3×5か5×3か、考えよう、という授業です。
「めあて」を考え、「見通し」を持ち、「一人学び」を行い、
「とも学び」を行い、「まとめ」をして、練習問題に取り組む。
これが、添川小学校で研究している授業の進め方です。
2年生のみなさんは、ばっちり! 素晴らしい!
子どもたちが下校してから、先生方は激論を交わします。

2020年10月13日火曜日

練習に力が入ってきました

いなほ学習発表会に向けて、各学年の練習に力が入ってきました。
子どもたちは間隔をとり、透明マスクを着用した練習に励んでいます。
この2週間での成長が楽しみです。

今夜、熊目撃情報があり、たいへん驚きました。
児童の送迎のご協力をいただかざるを得ないと判断ました。
ご難儀おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

2020年10月12日月曜日

学校林活動は中止または延期


上代にある学校林の今朝の写真です。去年の実生と名札が残っています。
農林整備課と財産区のご尽力をいただいて、きれいに整備していただき、
事前に花火(爆竹)を鳴らすなどして、学校林活動を行う予定でした。
昨日の夕方に上代地区で熊の目撃情報があったので、
関係機関と連絡をとり、中止または延期の判断をせざるを得ないと考えました。
学校林活動は、みどりの少年団として大切な活動です。
しばらく様子を見ながら、できる可能性を探りたいと思います。
山形県みどり推進機構、町農林整備課、添川財産区の方々、
様々な準備とともにきれいに整備いただき、誠にありがとうございました。