2021年12月24日金曜日

2学期終業式


今日は2学期終業式でした。
はじめに、表彰、読書や全校国語・算数テストのがんばりへの賞詞、
また、1年生代表児童の発表もたいへん素晴らしかったと思います。
終業式の校長の話を要約します。
「この二学期は、添川小学校の子ども達のがんばりが、校長先生が来てから
 今までの中でいちばん多くほめられた、素晴らしい2学期だったと思います。
 今年もコロナウイルス感染症対応で、いつものような運動会や町陸上大会は
 できなかったけれど、準備や練習、みんなが声をかけ合って、本当によく
 がんばっていたと思います。持久走大会や学習発表会も素晴らしかった。
 この頃から、おじいちゃんやおばあちゃん、地域の方々にも、学校に来て
 いただけるようになり、本当によかったなあと思っています。
 11月には学校研究発表会という先生方の研究会で、みなさんの自分たちで
 学び合う様子を多くの先生方からほめられました。自習の様子のまで
 ほめられたのは、校長先生が学校の先生になって以来初めてです。
 さらに、緑の少年団の活動は全国表彰、交通安全は県知事表彰を受賞しました。
 みんなが一生懸命、自分たちで進んで取り組んだ成果です。
 校長先生から、みなさんを大いにほめてあげたいと思います。
 一方、この2年間の感染症対応で、大きな声で歌ったり発表したり応援したり
 する機会が減ってしまい、昨日、教頭先生から朝会で教えていただいたように、
 あいさつや返事の声などが小さくなってしまっていることを、校長先生も
 気づいています。道路を横断する時に止まってくれた車に「ありがとうござい
 ました」を、上代のみなさんのように大きな声で言えたらいいなと思います。
 地域の方々は、「添川小学校の子どものあいさつは素晴らしい」と言って
 くださいますが、それに甘えてはいけません。東部地区の地域の人を全員元気に
 するくらい、そんな気持ちで、元気なあいさつと返事をお願いします。
 最後に、年末年始休みも「オミクロン株」のニュースなどに気をつけて、
 決して油断しないで、感染症予防をお願いします。
 そして、家族で楽しいお正月を過ごし、みんな元気に3学期を迎えましょう。」
皆様、新年もどうぞよろしくお願いいたします。よいお年を!

2021年12月23日木曜日

冬休みのくらし

全校朝会で生徒指導主任から「冬休みのくらし」の指導がありました。
5つの事故(火、水、交通、人、心)、
また、ゲーム依存、ネット依存などに気をつけて、という内容でした。
さらに、積雪のため見えにくい側溝に気をつけること、
軒下などの危険な場所に行かないことなども、特に指導しました。
早いもので明日は終業式。
ご家族で楽しいクリスマス、年末年始になるといいなあと思っています。

2021年12月22日水曜日

5・6年総合 縄ない しめ縄づくり


5・6年生が「バケツ稲」として育てたもち米で、先日、おこわを食べましたが、
今日は、残ったわらで、縄ないとしめ縄づくりの学習を行いました。
今日の先生は、高砂会の佐原さん、山田さん、松原地区の舟山さん(お二人)です。
はじめに、4人の先生方が「すげ」を使ってしめ縄を作って見せてくださり、
続いて、子どもたちに縄ないを教えていただいて、
一人一人しめ飾りと紙垂(しで)を作りました。
そして、できあがったしめ縄は、実に見事なものでした。
バケツ稲からここまで学習を広げられたこと、そして、
この学習にこれほどのご指導をくださった地域の先生方。
本当に素晴らしいと思いました。
4人の地域の先生方に、改めて感謝申し上げます。

2021年12月21日火曜日

年末の清掃強調週間

明日は冬至。今日の給食には「冬至南瓜」が出ました。
宇津沢南瓜の小豆南瓜は、上品な甘さのよう気がします。
さて、給食、昼休みの後は掃除です。
今週は年末の清掃強調週間。
写真のとおり、すみずみまで一所懸命に
掃除をしている様子がたくさん見られました。
ゴミ箱の中、排水口、ひな壇の下など、
汚れているところを自分たちで気づいて
すみずみまで掃除をする姿が本当に素晴らしいと思います。

2021年12月20日月曜日

雪の中、ありがとうございました

今朝もずいぶん積もりましたね。
そんな中、今日もPTA母親委員会とあ~すまいりーずの皆様、
読み聞かせ、誠にありがとうございました。
また、今朝も登校した子どもたちが、昇降口前の除雪をしています。
毎日、えらいなあと校長は思います。
2学期、ラスト一週間、みんなでがんばりましょう!