2022年12月23日金曜日

2学期終業式など

 昨日の朝会で、「冬休み中のくらし」の約束事について確認を行いました。担当の先生が説明するたびに、受け応えの「はい」という返事が何度もあって、とてもよい聞き方ができていると感じました。今日は2学期の最終日。1校時前に表彰(賞状伝達)と2学期終業式を行いました。終業式の中で発表があった代表児童は、2学期にがんばった3つのことを話してくれました。各種応募作品で入賞する人が多く、また、2学期に本校のキーワード『自分事』をがんばったと挙手する人がほとんどだったので、2学期のよい締めくくりができました。

2022年12月21日水曜日

5・6年しめ縄作り

 講師として高砂会と松原地区縄納会の方に来ていただき、5・6年生がしめ縄作りを行いました。昨年度は学校に飾る大きめのしめ縄をつくりましたが、今年度は児童各自が家に持ち帰って飾れるタイプのしめ縄を作りました。1人で縄をなうのは難しいので、ペアで縄ないをする方法を教えていただきました。縄をなった後には丸い形に結わえ、紙垂(しで)・小さな稲穂・縄・扇の飾りをつけて完成させました。子ども達は体験を通して、地域の伝統文化対する理解を深めることができました。

2022年12月19日月曜日

除雪と2年生作成掲示物

 登校してすぐに昇降口の除雪を手伝ってくれる子ども達がいます。ここ数日、大雪が続いているので助かっています。2枚目以降の写真は、2年生が2学期の校外活動をまとめた掲示物です。職員室前廊下に掲示していますので、明日からの保護者面談の際に直接ご覧ください。

2022年12月13日火曜日

児童センター園児との交流

 来年度、本校に就学する添川児童センターの園児6名を迎え、1・2年生が交流活動を行いました。1・2年生はペア等で本校のホールに手作りゲームのブースを設置し、訪れた園児にゲーム等の説明を行ったり、一緒にやって見せたりしていました。園児はいろんなゲーム等により、添川小学校での活動を体験してくれました。

2022年12月12日月曜日

5・6年読み聞かせ

 あ~すまいり~ずの方による読み聞かせの3回目(3週連続)を今朝、5・6年生で実施していただきました。6年生には社会科の学習と結びつく源平合戦の絵本を、5年生には切り絵で有名な絵本(大判)を読んでいただきました。PTAの読み聞かせも含めて、ご協力いただいた方々に感謝申し上げます。

2022年12月9日金曜日

朝会での朗読発表

 全校朝会で3・4年生と6年生が詩の朗読の発表を行いました。一人ずつの朗読場面と、グループや学級全体で群読する場面とを組合せ、全員が大きな声で朗読することができていました。6年生は手振りも交えて工夫していました。発表後の感想発表では積極的に挙手をする子ども達がたくさんいました。

2022年12月8日木曜日

読書祭りイベントのカルタ

 昨日、きらり委員会主催の読書祭りイベントとして図書紹介を目的としたカルタを行いました。下学年は中間休みに、上学年は昼休みに実施し、学年対抗で取る枚数を競い合いました。このイベント等を通して、さらに読書活動が盛んになっていってほしいと思います。

2022年12月6日火曜日

3・4年読み聞かせと6年給食献立作り

 昨日のことですが、先週に引き続き、あ~すまいり~ずの方々にお越しいただき、3・4年生の読み聞かせをしていただきました。大判の絵本や縦長のページのある絵本も見せていただき、子ども達は絵と話しの内容に引き込まれていました。6年生も先週に引き続き、栄養教諭の方からご助言をいただきながら、給食の献立作りに挑戦しました。2つのグループごとに考え、その内容を発表し合うことができました。

2022年11月30日水曜日

米作り講話とお米贈呈式

 学校田で5・6年生が田植え・田の草取り・稲刈りでご指導いただいた昭和地区農地・水・環境保全会の3名の方を5校時にお迎えしました。はじめにお一人の講師の方から飯豊町の基幹産業である農業について、耕地面積・総生産額や飯豊山の穴堰、スマート農法、農業の魅力と課題等についてお話をしていただきました。5・6年生の子ども達は、たくさんのことを学ぶことができました。その後、もう2名の方から学校田で収穫できたお米を1人あたり2kgずついただきました。本日お越しいただいた方々、学校田に関わっていただいた皆さん、大変ありがとうございました。

校内研究授業1年国語と2年算数

 2学級の校内研究授業を行いました。2校時は1年生の国語で、「じどう車くらべ」の文章から自動車のつくりの部分を読み取り、自分が選んだはたらく自動車についても自動車図鑑のページから自動車のつくりの部分を抜き出せるようにする授業でした。ペア学習の機会がたくさんありましたが、全員上手に話し合っていました。3校時は2年生の算数。25個入る箱の中のチョコの数(19個)を「かけ算2つとたし算」「かけ算2つとひき算」の2通りで求められるようにする授業でした。こちらもペア学習(とも学び)を取り入れ、計算の仕方の説明をペアで行う場面もありました。

2022年11月28日月曜日

1・2年読み聞かせと6年栄養講話

 読み聞かせボランティア団体の「あ~すまいり~ず」の方々にお越しいただき、朝の時間に1・2年生の読み聞かせを行っていただきました。大判の絵本やカラフルな絵本を見て、子ども達は集中してお話を聞くことができました。3・4校時には、6年生が町の栄養教諭の方から栄養に関する話をお聞きしました。1月~2月のうちの1日は、本校6年生が作った献立の給食メニューが出てくるそうです。