2019年6月24日月曜日

家族みんなで

 平仮名の学習を終えた1年生は、「かたかな」の学習に取り組んでいます。「片仮名」は漢字の一部をとって文字にしたもの。「ア」は「阿」の「こざとへん」を、「イ」は「伊」の「にんべん」を・・・ということです。担任の先生が、筆順がわかるように、チョークの色を工夫しながら書き方を教えていました。どんな片仮名の言葉を知っているか聞いたところ、「ユキワカマル」「ハエヌキ」「ドマンナカ」・・・・と米の銘柄を答えるY君。ん~、全部ひらがなかな・・・・でも、よく覚えてるなあ。さすが、米作り名人の孫。

 2年生は「なかまの言葉と漢字」という学習をしていました。言葉を分類したり、整理したりしながら特徴を覚えていました。「関連づけて」覚えるのが効果的です。

 6月18日から実施している「生活リズム週間」が、今日最終日を迎えました。生活リズムを整えることは、健康面からも、学習面からもとても大事なこと。ただ、「夕食の時刻が遅い」など、子ども自身ではどうにもできないこともあります。また、生活リズムを整えることは、家族みんなにとって、大切なことでもあります。この機会にぜひ、家族みんなで生活リズムの見直しをしてみてはいかがでしょうか。