


2年生は「なかまの言葉と漢字」という学習をしていました。言葉を分類したり、整理したりしながら特徴を覚えていました。「関連づけて」覚えるのが効果的です。


6月18日から実施している「生活リズム週間」が、今日最終日を迎えました。生活リズムを整えることは、健康面からも、学習面からもとても大事なこと。ただ、「夕食の時刻が遅い」など、子ども自身ではどうにもできないこともあります。また、生活リズムを整えることは、家族みんなにとって、大切なことでもあります。この機会にぜひ、家族みんなで生活リズムの見直しをしてみてはいかがでしょうか。
