2013年10月23日水曜日

学習発表会モード

体育館にはいろいろな機材が搬入されています。ネットも張られ、進入禁止。発表の練習にも熱が入ります。

2013年10月22日火曜日

今日は添川小学校のリクエスト給食

飯豊町は給食センターから毎日給食が来ます。各学校のリクエスト給食もあり、今回は添川小学校の番です。メニューは きのこご飯 ラ・フランスのゼリー 菊入り野菜のおひたし。秋野菜の味噌汁。さんまのたつたあげ。でした。現在ペロリン大賞(全員完食)をめざして全校生が一丸となって残飯なしになるよう食べています。

2013年10月21日月曜日

里芋完売 ありがとうございました。

5・6年生が総合学習の1つとして行ってきた、栽培活動。ふるさとショップの方々にたくさん手伝っていただき、無事に収穫・販売ができました。ありがとうございました。

2013年10月18日金曜日

里芋の袋詰め作業

21日に販売する、里芋の袋詰めを5・6年生が行いました。

2013年10月17日木曜日

1年生のすごいリース

昨日、1年生が生活科でさつまいものつるを使ってリースのベースを作っていました。これがまた、すごい。太くて長いりっぱなつるで、大きなリースもできそうです。

2013年10月16日水曜日

全校音楽練習

学習発表会での発表・めざみの里音楽祭の発表を兼ねている練習を朝会で行いました。きれいな歌声をひびかせています。

2013年10月15日火曜日

クラブでお茶を習いました

今日のクラブ活動は「お茶」です。お茶の先生にお越しいただき、楽しいお茶を教えていただきました。