2014年6月17日火曜日

芸術鑑賞教室

今日は芸術鑑賞教室がありました。素敵な音楽でみんな楽しむことが出ました。ピアノの
指の動きの速さや正確さ、場面が想像できそうな歌での表現など、すばらしかったです。

2014年6月16日月曜日

けん盤・リコーダー講習会

1~4年生のけん盤、リコーダー講習会がありました。基本のふき方などについて、いろいろと教えていただきました。


2014年6月13日金曜日

地域の方のお話

今日は地域の方のお話として、ひめさゆり荘でお仕事をされている米野さんからお話をしていただきました。仕事の大切さや勉強の大切さ、夢を持つことの大切さなど、子ども達の心にしみわたる素敵なお話を聞かせていただきました。

2014年6月12日木曜日

トレーシー先生と1~4年までも英語学習しました。

トレーシー先生と、1・2年、3・4年 が学習しました。体を動かす楽しいゲームなどもあり、盛り上がりました。

2014年6月11日水曜日

2014年6月10日火曜日

体力向上 さわやかタイム

さわやかタイムでは、サーキットトレーニング的に毎回活動しています。体力測定記録の向上につながっています。

2014年6月9日月曜日

3・4年生 人権の花植え

人権の花植えがありました。3・4年生が1時間かけて植えました。(その前の下準備を技術員の佐原さんにしていただいていたため、大変な思いをせずにうえることができました。)たくさんの花が学校の周りをかざります。