2016年3月1日火曜日

6年生を送る会準備着々と

4・5年生が中心となって計画・運営する6年生を送る会の準備が進められています。会場はおおよそ完成している模様。

2016年2月29日月曜日

七転八倒

クロカンに2年生が挑戦しました。はき方や滑り方など3年生が教えてくれます。七転八倒しながらがんばったクロカン体験学習でした。積雪は15㎝ほどです。


2016年2月26日金曜日

いろいろありました。

今日はいろいろな行事がありました。朝から卒業式に向けての音楽練習がスタート。2時間目から中間休みまでロボットのペッパーとの交流。放課後はワックスがけがありました。月曜日の教室はぴかぴかです。
音楽練習
ペッパーとの交流
 
ワックスがけのために荷物搬出


2016年2月25日木曜日

4年生ががんばっています

休み時間も図工室で4年生が6年生を送る会の準備を進めていました。すばらしい!

2016年2月24日水曜日

1年生の作品

廊下に1年生の作品が掲示されています。
お話の絵です。とても明るくすてきな絵が並んでいます。

2016年2月23日火曜日

ひなまつり

校内にひなまつりの壇が設置されました。元校長先生から寄贈された物です。

2016年2月22日月曜日

各種表彰

今日は朝会で表彰をしていただきました。書き初めなどです。