添小ブログ
2023年2月7日火曜日
クロカン現地練習
4年生以上のクラブ活動の一環として、2/12(日)に行われる飯豊町小学校スキー大会(クロカンのみ)の大会会場でクロカンを行いました。4年生以上のほとんどが大会に出場するため、試走を兼ねての練習でした。1km弱のコースを滑走したり、スタート地点近くで短い距離を往復したりしました。天気に恵まれ、気持ちよく滑ることができました。
朝なわとび
朝のさわやかタイムに全校で縄跳び練習を行いました。2/17(金)に行われる「なわとび発表会」に向けての練習です。前半は個人ごとの縄跳び練習。後半は学級ごとの長縄跳びです。発表会で自己最高、学級最高記録をめざしてがんばっています。
2023年2月3日金曜日
上学年スキー授業(横根スキー場)
午前中、小国町の横根スキー場にて、4~6年生でスキー授業を行いました。往復の時間はかかりましたが、ペアリフトに乗車して長いゲレンデを滑ることができ、満足感の高いスキー授業になりました。このスキー授業の実施にあたっては、小国町さんから多大なご配慮をいただきました。また、保護者の代表の方に指導者としてご協力いただきました。大変ありがとうございました。
2023年1月27日金曜日
下学年スキー授業
午後に1~3年生が手ノ子スキー場でスキー授業を行いました。町のスキークラブの方や保護者の方にも指導者等としてご協力いただき、実施することができました。簡易リフトのあるコースのみで滑りましたが、本校の貸し切り状態で滑ることができ、天候にも恵まれ、よいスキー授業になったと感じました。
1年朗読発表
全校朝会で1年生が全員で朗読の発表を行いました。内容は教科書の『たぬきの糸車』です。1人ずつ代わる代わる大きな声で読み進め、全員で声を合わせて読むところもありました。
2023年1月24日火曜日
クラブ活動のクロカン
昨日の午後、4年生以上のクラブ活動でクロカンを行いました。学校のグラウンドにつくった大小の周回コースを何周か走った後、リレー練習も行いました。
2023年1月23日月曜日
1・2年スノーランド
20日(金)の午後に1・2年生が飯豊少年自然の家を訪問し、スノーランド(スノーチューブすべり)体験を行いました。地元にある施設で生活科の学習の一環として雪と親しむ活動ができました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム