2023年4月12日水曜日
水芭蕉オープニングセレモニーと1年生初給食
10時頃から水芭蕉群生地で行われたオープニングセレモニーに4年生が参加しました。セレモニーの中では参加した4年生全員がテープカットを行い、また代表児童が挨拶を述べました。その後、児童各自が持参したタブレットで水芭蕉を撮影しました。おととしには猪の被害、昨年夏には豪雨災害に見舞われましたが、眺山観光協会やその他の方々のご尽力により、今年度もたくさんの水芭蕉を見ることができました。
また今日は、1年生が初めて給食を食べました。あまり時間をかけすぎないで食べることをめあてとして食べていた様子です。
2023年4月7日金曜日
入学式
新入生6名を迎え、令和5年度の入学式を行いました。新入生全員が元気な声で呼名の返事とその後の登壇ができました。また、深々とおじぎをしながら「ありがとうございました」という受け答えを何度もくり返して行うことができ、大変立派な姿をみせてくれました。在校生代表児童のあいさつも、添川小学校の特徴を上手に説明しながら、新入生を温かく迎える素敵なあいさつになっていました。今年1年のよいスタートがきれたと言える素晴らしい入学式になりました。
新任披露式と1学期始業式
昨日、5名の新任の先生を迎えての新任披露式を行いました(新任者1名は欠席)。その後に、1学期の始業式を行い、式を終えてから職員紹介と担任等の発表を行いました。4月1日以降、「マスク着用は求めない」ことを伝えていましたが、子どもたちは全員がマスク着用で式に臨みました。始業式後に、マスク着用は個人の判断になっていることを再度伝えたところです。子どもたちは昨年度同様、受け応えの元気のよいあいさつを行うことができ、新任の先生からも褒めていただきました。
2023年3月18日土曜日
卒業式
本日、卒業証書授与式を挙行し、8名の卒業生が本校を巣立っていきました。式の中では、卒業生の呼びかけ場面で担任の先生への言葉がサプライズで追加されていました。今までの姿が思い出され、涙がたくさんあふれてくる感動的な卒業式でした。卒業生のみなさんの、今後 一層の活躍・成長を願っています。
2023年3月17日金曜日
修了式
1校時目に読書・突破賞の表彰と修了式を行いました。修了式の中では、1年間無欠席だった人や東北大会入賞、県大会優勝以上の成績を収めた人の紹介も行いました。修了証は全校児童に配布となります。修了式後には第2回目の卒業式練習を行いました。
2023年3月16日木曜日
2年 お楽しみ会
2年生がお楽しみ会の前半に、生活科の学習発表として「お店開き」を行いました。全員がクレープ屋さん・パン屋さん・アイス屋さん・ゲーム屋さんに分かれ、お店の店員として食べ物を作って売ったり、ゲームのやり方を説明したりしていました。食べ物等の材料が細かく作ってあり、クレープ・パン・アイス・ゲームの種類がたくさんあってびっくりしました。