2023年11月10日金曜日

学習発表会

 10月28日から延期していた「学習発表会」を本日開催することができました。子どもたちは練習をさらに積みかさねて、より大きな声で元気よく堂々と発表していました。余裕を持って楽しみながら発表している児童が多かったようにも感じました。最後の全校合唱は1曲のみ歌う予定でしたが、明日の「めざみの里音楽祭」で発表する2曲を歌うことができました。平日にもかかわらずたくさんの保護者・地域の方にお越しいただき、ありがとうございました。

2023年11月9日木曜日

6年美術授業体験&全校音楽

 飯豊中学校の美術の先生にお越しいただき、2校時に6年生が美術の授業体験を行いました。ご指導いただいた絵を描くときの順序に気をつけて、6年生が上手に絵を描いていました。4校時には外部講師の先生をお招きし、明日・明後日発表する合唱の練習を全校で行いました。めざみの里音楽祭で発表する2曲について、出だしを全員でそろえるところや、クレシェンドを意識して歌うところなど、全体のレベルアップが図れました。

2023年11月8日水曜日

めざみの里音楽祭のリハーサル

 今月11日(土)に行われ、本校児童も出演する「めざみの里音楽祭」のリハーサルを会場の「あ~す」で行いました。学校の体育館で聴いた時よりも上手になっていて(練習の成果+ホールの音響効果)、本番当日がより楽しみになりました。当日、サッカースポ少の県大会があるために参加できない数名の児童がいますが、今日のリハーサルでは一緒に歌うことができたので、その点でもよいリハーサルになりました。11日には撮影できない距離&アングルからの写真を掲載します。

5年 バイオガス発電所見学

 5年生が総合的な学習の一環として、ながめ山バイオガス発電所を訪問しました。到着してすぐに、東北おひさま発電株式会社の代表取締役の方からの講話をお聞きし、様々な施設も見学させていただきました。牛舎から排出される排泄物の処理を効率よく行い、発電の燃料にも活用している仕組みについて詳しく説明していただきました。

2023年10月31日火曜日

臨時休業

 インフルエンザの感染が学校全体に広がってきたため、明日・明後日と学校全体を臨時休業いたします(本日は4校時授業で下校の対応)。11/2(木)に予定していた「収穫祭」は残念ながら昨年に引き続き中止とします。里芋は来週、子どもたちに配布しますので、ご家庭で召し上がってください。本日配布の「学校だより」(添川地区内全戸配布は11/2)では、明日・明後日の臨時休業に関して、内容の変更が間に合いませんでしたので、ご了承願います。

2023年10月28日土曜日

東部地区文化祭児童作品展示(学習発表会は延期)

 本日予定していた本校の学習発表会は、インフルエンザ等により出席できない児童が多かったために、11/10(金)に延期しました(本日とほぼ同じ日程で)。写真は、今日・明日と開催される東部地区文化祭に展示してある本校児童の作品です。

2023年10月25日水曜日

里芋の収穫

 高砂会の3名の方からご指導をいただきながら、全校生で里芋の収穫を行いました。学校の畑に植えた今年の里芋は、子ども達が毎日水をかけたり地域の方々からお世話をいただいたりして、猛暑の中でもすくすくと育つことができました。思った以上の収穫があったので、11月2日に予定している収穫祭でたくさんの芋煮としておいしくいただくことができそうです。