2024年8月30日金曜日
全校朝会
今朝の全校朝会では、3年生の代表児童が「2学期にがんばること」の発表を行ってくれました。がんばることをたくさん紹介してくれたことで全校生に刺激を与え、その後の感想発表では「自分もがんばりたい」というコメントが複数ありました。朝会の最後には、今月の歌『学校坂道』を歌いました。2学期は歌声活動にも力を入れていきます。
2024年8月29日木曜日
さわやかタイムと読み聞かせ
一昨日の朝、さわやかタイムの時間に運動会で披露する全校ソーランの練習を行いました。運動会まで5週間ほどあるので、これからの練習で踊りに磨きをかけていきます。また、本日の朝にはPTA母親委員会と読み聞かせボランティア「あーすまいりーず」の方により読み聞かせをしていただきました。印象残る絵入りの本を読んでいただき、子どもたちは食い入るようにお話を聞いていました。
2024年8月26日月曜日
夏休み作品展
本日から29日(木)までの期間、15時~17:30(最終日は~16時)の時間帯に「夏休み作品展」を本校の1F廊下で行っています。ご家庭の皆様でご都合のつく方は、ぜひご来校いただき、子どもたちの作品をご覧ください。以下に作品の一部の写真を掲載します。
2024年8月23日金曜日
避難訓練
第2回目の避難訓練(地震を想定)を行いました。児童が中間休みに各自の判断で避難することをねらって実施しました。全校朝会で事前指導を受けた内容を生かし、子どもたちは体育館や各教室などで一緒に過ごしたメンバー同士で列をつくり上手に避難することができました。外は暑かったので、ごく短時間の避難・講評の後、各教室に戻って振り返りを行いました。
2024年8月22日木曜日
2学期始業式
本日から2学期がスタートし、朝の時間に始業式を行いました。ほとんどの子どもたちが元気に登校でき、賑わいのある学校に戻りました。なお、2学期初めの児童代表の発表は今月30日(金)の全校朝会の中で行う予定です。
2024年7月25日木曜日
1学期終業式
本日が1学期の最終登校日。朝の時間に賞状の伝達と終業式を行いました。2年生の代表の人が児童代表の言葉の中で、1学期にがんばった3つのことなどを話してくれました。最後の方の写真は、昨日の中間休みに行った「縦割り班で遊ぼう!」というイベントの様子です。班ごとに遊ぶ内容を決め、椅子取りゲーム・簡易ボウリング・ドッジボールなどで仲良く楽しい時間を過ごしていました。
2024年7月22日月曜日
さわやかイベント
さわやか委員会主催の「さわやかイベント」を中間休みに体育館で行いました。内容は8つある縦割り班対抗での障害物リレー。委員の人たちが低学年から高学年までのみんなで楽しめる内容を考えてくれたおかげで、楽しくリレーを行うことができました。