添小ブログ
2013年6月14日金曜日
畑の先生においでいただき、1・2年生が畑作りをしました。がんばって素敵な畑になりました。
゛写真゛もすてきなものがありました。
2013年6月13日木曜日
3・4年生のリコーダー講習会がありました。リコーダーの先生から基本をしっかり学びます。アルトリコーダーの紹介もしていただきました。
写真はありませんが、手ノ子小学校から、4年生が来校しました。山形見学に向けての集合学習です。
2013年6月12日水曜日
3年生の理科の学習で観察している、モンシロチョウがさなぎから羽化しました。
2013年6月11日火曜日
5・6年生の体験学習がありました。詳細はHPにて
2013年6月10日月曜日
今日の朝は、読み聞かせボランティアの梅津さんと母親委員会の方々に読み聞かせをしていただきました。 町めぐりもあり、そちらはHPにて。
2013年6月7日金曜日
児童会 ふれあい集会がありました。Go & Stop というゲームで、だるまさんが転んだのようなゲームです。全校生でゲームを楽しみました。
クラブ活動では4年生以上が、20人21脚に挑戦です。
はじめてする子ども達もいて、とても新鮮な体験と、力と心を合わせることを学びました。
2013年6月6日木曜日
3・4年生が人権の花を植えました。たくさんの人権委員方においでいただき、たくさんの花を植えました。きれいに咲いています。
新しい投稿
前の投稿
ホーム