2014年2月14日金曜日

表彰

町の賞や置賜レベルの表彰がありました。子ども達の活躍が光ります。

2014年2月13日木曜日

第3回 全校スキー

3回目のスキー教室 今シーズン最終日です。今度の日曜日には町のスキー大会があります。自分のベストを出してすべってくれることと思います。また、1~3年生も全員が大きな方のリフトに乗ることができました。すばらしいです。天候にも恵まれ、いいスキー授業になりました。


2014年2月12日水曜日

3・4年生 総合学習で調べ学習

3・4年生が総合の学習で、地区のお寺やしらさぎ荘などを見学してきました。喜雲寺の住職さんをはじめ、たくさんの方からいろいろなことを教えていただきました。これから、まとめに入ります。

2014年2月10日月曜日

雪かき大変です

この土日の大雪でベランダの雪が40㎝ほど積もりました。技術員の巻坂さんが片付けて下さっています。

2014年2月7日金曜日

ふれあい集会

朝の活動はふれあい集会でした。5年生がリーダーとなって活動します。いろいろな縦割り班で活動の内容が違います。体育館で遊ぶ班、教室でオセロをする班、ホールではないちもんめをする班、いろいろ工夫して楽しく遊びました。


2014年2月6日木曜日

2回目の全校スキー

2回目の全校スキーが無事に行われました。昨日の天候よりは幾分ましでしたが、多くの指導員の方(保護者の方)にお世話になりながら、楽しくすべることができました。クロカンの練習も専門の指導員の方に来ていただき、教えていただきました。

2014年2月5日水曜日

超猛吹雪 帰宅も大変

今までの天気が嘘のように、今日は大荒れ。一斉下校となりました。前10メートルも見えません。自動車も更に大変・・・。