2015年9月4日金曜日

運動会練習 長縄

今日の練習は朝、地域種目の長縄跳びの練習、また、3時間目はグラウンドで、徒競走の練習、開会式などの整列をしました。

2015年9月3日木曜日

棒・タイヤ取りの練習

今日は棒・タイヤ取りの練習です。2回、試合をしてみましたが、一対一の引き分けです。本番が見物です。いろんな作戦を子ども達は考えるものです。

2015年9月2日水曜日

運動会練習

今日の運動会練習はラジオ体操、徒競走、全校リレーでした。むしむししたグラウンドでしたが、みんながんばりました。

2015年9月1日火曜日

昼休み応援練習

朝、結団式があり、早速昼休み時間から応援練習がスタートしました。

2015年8月31日月曜日

英語活動 運動会係会スタート

朝は学習ボランティアの茂木先生から、2・3年生が英語を習いました。
赤白に分かれて、運動会の係会がスタートしました。
自己紹介や、明日の結団式の練習などが行われました。


2015年8月28日金曜日

地震対応避難訓練

朝会で避難訓練の指導があり、中間休みに避難訓練がありました。自分一人で動けるように今後も、ぬきうち避難訓練などで危機管理能力を鍛えています。

2015年8月27日木曜日

全校生の英語

今日は1~6年生までALTのニコラス先生と各クラスで学習しました。