2016年2月12日金曜日

ふれあい集会

今日の朝会は5年生の企画したふれあい集会(全校生が楽しく交流する)がありました。
風船を使っての楽しいゲームにみんな盛り上がりました。

2016年2月10日水曜日

インフルエンザ予防

本校では現在インフルエンザは発生していません。保健室前にも大切なことが掲示されています。

2016年2月9日火曜日

今年度最後のスキー教室

今年度の最後のスキー教室がありました。天候がだんだん悪くなってきたために、ウエアもずぶ濡れに近い状態になりました。でも、みんな元気にすべり上達してきました。


2016年2月8日月曜日

手洗いチェッカー

手洗いチェッカーを借りてきました。自分の手洗いはどうなのか、機械を使って調べます。洗い残しのところはないかな。
なんか光っているよ・・・。汚れている?

2016年2月5日金曜日

地域の先生の話・手洗い集会・一日入学

2/5の行事は盛りだくさんでした。朝は地域の先生舟山春敏さんに松原地区のお話をしていただきました。中間休みは健康委員会の手洗い集会、午後には一日入学がありました。
放課後はクロカン練習です。



クロカン練習 来年もつなぎますよ。


2016年2月4日木曜日

2016年2月3日水曜日

生活科でのまめまき

1・2年生が生活科で豆まきをしました。自分の中にある「悪い鬼」をイメージして黒板にはり、その鬼をまめでやっつけます。