添小ブログ
2018年4月6日金曜日
平成30年度スタート!そして入学式も
4月5日新任披露式からスタートです。5名の教職員が着任しました。
そして、すぐに1学期の始業式。いやあ、子どもたちが立派でした。感動!
翌6日は入学式。かわいい11人の新入児童が晴れの日を迎えました。ご入学おめでとうございます。式の間、1年生もびっくりするほど立派です。平成30年度、50人の児童と11人の教職員で力を合わせがんばります!
2018年3月18日日曜日
卒業式 みんな元気の日
今日は卒業式でした。全員登校日150日達成です。72% すばらしいです。
2018年3月17日土曜日
平成29年度修了式
今日は修了式でした。式の前に表彰があり、今年度最後の表彰です。修了式の挨拶は5年生、来年度の抱負も語りました。いよいよ明日は卒業式です。
卒業式の準備もできました。花のアーチは昨年度の倍になりました。レッドカーペットも敷きました。準備は3・4・5年生ががんばりました。
2018年3月16日金曜日
みんな元気の日 いつの間にか記録更新!
平成19年度から記録をとり続けているみんな元気の日、昨年度まで145日というすばらしい記録がありましたが、なんと、いつの間にかそれを超えていました。148日目です。明日、あさってとみんな登校すれば、なんと150日となります。みんな元気の日はどんな理由があっても、全員がそろわないと1日にカウントされません。
2018年3月15日木曜日
1年生のお楽しみ会
1年生のお楽しみ会 たーのしそー!
伝言ゲームや、ジェスチャーゲームでかなり盛り上がりました。はまりたい・・・。
2018年3月13日火曜日
3・4年生 お楽しみ会
3・4年生がお楽しみ会をしました。音楽会、宝探しやかくれんぼ、お笑いなど盛り上がりました。パフェバイキングで好みのフルーツパフェを作りました。
2018年3月12日月曜日
いのちの日 朝会のお話
今日は臨時の朝会を行いました。大船渡市出身の先生から、当時の津波のことについて当事者としてお話をしていただきました。
卒業制作ができましたので、写真をのせます。
新しい投稿
前の投稿
ホーム