5年生が顕微鏡を使って「メダカの卵」を観察していました。すると、「あ、先生!生まれた!」という声が。観察中、卵がふ化しました。可愛らしいメダカがペトリ皿の中を泳ぎ回っていました。命を感じられた素敵な体験です。
3年生は「町めぐり」のしおりづくりです。楽しそう。行く前が一番ワクワクします。
4年生は、説明文の学習です。意味のまとまりごとにどんなことが書いてあるのか考えていました。内容を正確に捉えるための大事な学習です。
1・2年生が図工の時間「コロコロゆらりん」という学習をしていました。ストローと竹ひごで軸をつくり、紙皿をタイヤにして転がるようにします。
そして、完成したら体育館で、誰のが一番遠くまで転がるか競争をすることに。まず、2年生の部の開始です。
第1位は・・・・・・伊藤自動車さんの息子!さすがタイヤに強い!
スキーのレーサーはバーベルにしてトレーニング・・・はいはい真面目に。