2025年9月20日土曜日

PTA親子早朝作業

 PTA環境体育部主催のPTA親子早朝作業を6時から行いました。作業の内容は校舎内のガラス磨き、体育館床のワックス掛け、グラウンド横側溝の泥上げでした。集まっていただいた皆さんのおかげで校舎内外がきれいになり、30日(火)に行われる創立記念式を迎える準備が整いました。

2025年9月19日金曜日

運動会結団式

 朝の時間に運動会の結団式を行いました。はじめに、運動会実行委員から運動会のスローガン「ファイナルステージ」の紹介やその中に込めた思いについての説明がありました。続いて、赤組・白組の組頭が団旗を受け取った後、決意を述べました。最後には各組ごとに応援団員等の自己紹介を行い、その後にエール等の応援をして運動会に向けての気持ちを高めました。

読み聞かせと5年ミシン縫い

 昨日、PTA母親委員会主催の読み聞かせを朝の時間に行いました。読み聞かせボランティアサークル「あーすまいりーず」さんや保護者の皆さんのご協力を得て実施し、読み聞かせによって落ち着いた1日のスタートを切ることができました。今日の3校時目には5年生が家庭科でミシン縫いを行いました。地域のボランティアの方からご指導をいただいたり、ペアで助言し合ったりしながら活動を進めました。

2025年9月17日水曜日

飯豊町小学校陸上競技大会

 飯豊町小学校陸上競技大会が午前中に開催され、本校を含めた町内の5・6年生が参加しました。天候が心配されましたが、ほとんど雨にあたることなく100m走の全員種目と選手種目のリレー競技を進めることができ、本校の子どもたちは力を振り絞って走りました。全員走では上位から中位くらいで走る本校児童が多かったので、平均タイムで競うと学校として1、2位に入りそうな様子でした(平均タイムの算出はありませんが…)。リレーでは男子3位、女子3位、手ノ子小の児童と一緒に出場した男女混合が2位でした。来年度統合となる第二小や手ノ子小の児童が走る際にも応援を行う姿が見られ、学校間の交流を深めることもできました。