2019年9月20日金曜日

稲刈り

 朝会で、25日に開催予定「第35回飯豊町小学校陸上競技大会」に参加する5・6年生にエールを贈る「壮行式」を行いました。選手の決意表明の場面では、「1位をとってきます!」と力強く宣言する子もいて、とても頼もしく思いました。結果は後から付いてくるものなので、実現できるかはわかりませんが、子ども達から自信が感じられました。4年生を中心にした応援もすばらしく、子ども達の絆を確かめ合った時間でした。

 さて、今日は、5・6年生が稲刈りを行いました。ご指導くださったのは、いつものように「昭和地区農地・水環境保全会」の方々。たわわに実った稲を、手刈りして、稲ぐいにかけました。今年は、昨年のような水不足もなかったのですが、田によって収量に差が出そうだという話をお聞きしました。子ども達の学習田はどうやら豊作のようです。自分たちで育てた稲を刈り取り、お米を餅にして食べたらさぞおいしいことでしょう!今日もお忙しい中、ご指導くださった昭和地区農地・水環境保全会の皆様、本当にありがとうございます。















2019年9月19日木曜日

秋さがし

 1・2年生が、生活科「秋さがし」の学習で自然の家に出かけました。
自然の家では、この時期「どんぐりやきいも体験」という事業を行っており、この事業を利用する形で実施しました。バスで、自然の家に移動し、焼きいも体験と自然散策をしてきました。天気は最高!子ども達も生き生きと活動してきました。
 いもは、自然の家の研修担当の先生が焼いてくださるのですが、新聞やアルミでくるむ作業など、できるところは子ども達が行います。

 いもを準備し終え、キャンプ場に移動しました。いもを焼いていただいている間に、ビンゴカードを使って「秋さがし」をしました。虫や木の実、葉っぱの色の変化、虫の音などに注目させるカードです。子ども達は、楽しそうに自然に溶け込んでいました。

 まだ少し活動し足りない様子ではありましたが、お待ちかね焼きいものできあがりです。給食も考慮して、少し食べて持ち帰ることに。とってもおいしいほくほくの焼きいもに、「おいしい!」とあちらこちらから声が上がりました。

 「僕のが旨い」「いや、こっちの方が旨い」と交換して食べる姿も。まあ、基本的に同じですが、よほどおいしかったのでしょう。そして、東京オリンピックが近いせいか「聖火ランナー」まで登場しました!・・・いやいや座って食べたら?























2019年9月18日水曜日

「限界突破」で感動の運動会!

 今日は、15日の運動会の模様を写真でご紹介します。当日は、パソコンに向かういとまがありませんでしたのでブログお休みでした。ごめんなさい!
 子ども達は、事前の準備や練習に、常に真剣に手を抜くことなく、そして、仲良く取り組んできました。当日子ども達は、地域の皆様や保護者の皆様に支えていただきながら、これまでに積み上げてきたものを全て出し切ったと思います。「限界突破」を合い言葉にかかげた取り組みは、大きな成果を残して終了しました。「限界」は一人一人の心が作り出すものです。それを「突破」することは、それまでの自分を変えよう、前に進もうとする心の成長です。子ども達一人一人が、この運動会をきっかけに、これから先も「限界突破」できるように、学校、保護者、地域のみんなで協力しながらがんばっていきましょう!添川小の子ども達最高!東部地区最高!!