2020年10月24日土曜日

学習発表会







本日は学習発表会へのご来校、誠にありがとうございました。
音楽発表の学年へのアンコールの拍手も、大きな励みになりました。
今日の出来栄えは、講評でお話させていただいた通りです。
子どもたちが考え、工夫し、成長した学習発表会でした。
「自分事~気づき・考え・行動する」が達成できた一つの姿です。
今日は、各ご家庭で祝賀会ができますね!
それでは、今日は私も! 乾杯!!

2020年10月23日金曜日

明日は学習発表会

いよいよ明日は学習発表会です。
今日は最後のリハーサルで、全学年を見せていただきました。
今年の2学期は、どうしても行事と行事の間隔が狭く、
周到な用意をしても、取組期間は短くなってしまいます。
そんな条件の中で、できる限りの学習発表に取り組んできました。

添川小の学習発表会が他校と大きく違う点は、
とにかく子どもたちが考え、工夫して取り組む量が圧倒的に多いことです。
例えば、明日ご覧いただく6年生の発表などは、台本があってなきものです。
子どもたちが考え、毎日毎日台本が更新されていきます。
どの学年の発表も、子どもたちの考えや工夫が入っています。

運動会等で自分たちから練習や準備に取り組む姿もそうでしたが、
学習発表会もまさにそうです。
学習発表は担任と子どもたちが創り上げるもので、級外職員は支援にまわります。
発表のレベルに少し差があるかもしれません。
しかし、どの学年の子どもたちも、考え、工夫して取り組んでいます。
このことは、「自分事~気づき・考え・行動する~」が、
学習発表会でも成果として表れるように思います。

さあ、明日だ! がんばれ、添川小の子どもたち!

2020年10月22日木曜日

玄関外壁看板リニューアル

今年度の学校後援会の「環境整備」事業として、
玄関外壁の看板をリニューアルしていただきました。
以前の看板は、だいぶ色あせてしまい、
できれば早くリニューアルしたいと考えていました。
「いなほの子」は、添川小学校のめざす子ども像。
学校の玄関が引き締まり、児童と職員の意識も引き締まります。
また明日からの教育活動に向けて、さらに明後日の学習発表会に向けて、
気合いを入れて取り組んでまいります!
後援会会員の皆様、誠にありがとうございました。

2020年10月21日水曜日

緑の少年団苗木贈呈式

緑の少年団の苗木贈呈式が行われました。
置賜総合支庁森林整備課より齋藤さん、野村さん、
町農林振興課より屋島さんをお迎えして、
野村さんからレクチャー、齋藤さんから苗木を贈呈していただきました。
3年生以上、1人1ポットに杉苗を植えて育て、
次年度の「森の感謝祭」などで植樹します。
今年は、「森の感謝祭」も「交流研修会」などの楽しいイベントが
ほとんど中止でした。本校の学校林活動も熊出没のためピンチ。
緑の少年団は、素晴らしい活動をしていると思っています。
早く通常通りの活動に戻る日が来てほしいと願うばかりです。

2020年10月19日月曜日

全校合唱

学習発表会の練習が佳境に入ってきています。
写真は先週金曜日の写真ですが、全校合唱練習の様子です。
全員、透明マスクを着用しての練習です。
曲は「この星に生まれて」(「生きもの地球紀行」より)。いい曲です。
指導は彩先生、ピアノは久美子先生。
練習期間が短いので、高い完成度は望めませんが、
みんな心を一つに歌声を響かせてほしいと願っています。
朝の会で、各教室から聞こえてくる歌声。
今年は特にいいなあと感じています。