2021年6月11日金曜日

今日も「きらりの花たば」


今日、「きらりの花たば」を見たら、かなり増えていました。
1年生が下校前に書いて、何人かで貼っていました。
背が届かないところは、ジャンプして貼っていました。
えらいねえ!
1年生がたくさん書いて貼ってくれています。
ますますきれいな花がたくさん咲くといいなあと思います。

2021年6月10日木曜日

今年は「きらりの花たば」

今年の「きらり委員会」の活動に「きらりの花たば」があります。
各クラスへ向けのお知らせを作って呼びかけ、
1階廊下の掲示板には、花の付箋が貼られるようになりました。
今年、添川小学校として大切にしたいことの一つに、
「人間関係形成力」「自己肯定感(自尊感情)」の育成があります。
それにぴったりのいい活動だなあと思います。
「いっしょにあそんでくれてありがとう」
「あそびにさそってくれてありがとう」
「トイレのスリッパをならべてくれてありがとう」
など、書いてありました。
花たばいっぱいにきれいな花が咲くといいなあと思っています。

2021年6月9日水曜日

不審者対応避難訓練

今日の5校時、不審者対応避難訓練を行いました。
予定では「防犯パトロール隊」「こども110番連絡所」の方々との
合同研修会の予定でした。しかし、近隣市町の感染症拡大から日が浅く、
規模を縮小し、児童と職員で不審者対応避難訓練を実施したいと考えました。
また、全校児童は体育館いっぱいに整列するなどの感染症対策をとりました。

長井警察署少年補導担当官、置賜教育事務所青少年指導担当の方のご指導で、
「きょうはいかのおすし」の一つ一つを確認しました。
・きょりをとる  ・うしろにちゅうい  ・はやくかえる
・ついていかない ・さそいにのらない  ・おおごえで
・すぐにげる   ・しらせる
さらに、実際の逃げ方、大声の出し方、警察などへの知らせ方を練習しました。
最後に、いじめ防止のお話をソーシャルワーカーの先生からいただきました。

「防犯パトロール隊」「こども110番連絡所」の皆様には、紙面で報告します。
子どもたちを今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

2021年6月8日火曜日

人権の花植え

昨日、人権擁護委員の方にご来校いただいて、
2・3年生が「人権の花植え」を行いました。
子どもたちは手慣れたもので、自分から仕事を見つけ、
ものすごいスピードで作業をしていたため、
「よくかしぇぐなあ」と人権擁護委員の方に絶賛されました。
昇降口からすぐに花壇に植えられていますので、
ご来校の際、ぜひご覧ください。
ただ、花の名前は・・・・井上園芸さんに教えていただきましたが、
うーん、なかなか覚えられず。お許しを。

2021年6月7日月曜日

飯豊中美術科出前授業

飯豊中美術科出前授業として、美術科の中真先生が6年生に
「中学校における美術表現演習へのオリエンテーション~お絵描き講座~」
という授業をしてくださいました。
まず、黒板に絵を描きながら自己紹介と趣旨の説明。すごい!
「絵を上手に描くことだけが美術ではない。美術は自己表現の一つ。
 そのために、技法・技術がある。」とのこと。
ステップ1として10の表情を描き、ステップ2として顔の向きを変え、
ステップ3として背景を加えて描く、ということを
実技を交えて教えていただきました。
6年生は「中学校での授業が楽しみ」「自己表現を大切にしていきたい」
など、いい感想がたくさん出ていました。
美術部が大人気なのも分かりますね!