2019年1月18日金曜日

選ぶ 読み取る 生かす

 全校朝会で、養護の優美先生から「インフルエンザ予防」についての話がありました。6通りの手洗いですみずみまできれいにするやり方を教えてもらいました。具体的なやり方は、お子さんにお聞きください。


 外は吹雪。時折強風も吹く荒れた天気です。
朝から、今日のスキー練習や下校のさせ方ををどうしようかと職員が話をしていました。教頭先生は、早速スマートフォンで雪や風の予測情報を見ています。天候の状況から、起こりうることを予想し、その対応策を考えていたわけです。

 私たちの周りには情報が溢れています。そして、私たちはその中から必要な情報を選択し、判断の材料にします。ところが、情報が間違いであれば、誤った判断をしてしまうこともあり得ます。インターネット上の情報は、全てが正しいわけではないので、正しく有益な情報を選ぶ力が必要です。様々な材料を集め、総合的に判断し、最善の道を選ぶことができるようにしなければなりません。そこで、学校でも、情報を読み取る力を育成するために様々な学習をしています。これは、5年生の社会科のワークテストです。いくつものグラフから情報を読み取って問題に答えます。
こうした経験の積み重ねで、少しずつ情報処理の仕方を学んでいくのです。なかなか難しいですよー!